5つ葉のクローバーを見つけると宝くじが当たる?花言葉や意味、見つかる確率や、不幸や悪魔が宿る?4つ葉との違いについて!
※本ページはプロモーションが含まれています。
あなたは5つ葉のクローバーを見つけたことがありますか?筆者は子どもの頃に一度だけ公園で見つけたことがあります。見つけた時は驚きと喜びでとても幸せな気分だったのですが、後日テレビ番組で5枚目の葉っぱには悪魔という意味があるのだと知り、悲しい気持ちになったのを覚えています。5つ葉のクローバーが見つかる確率はなんと100万分の1。そんな確率で悪魔を見つけるなんて何ともショックな出来事でした。大人になりインターネットで5つ葉のクローバーの意味についてふと調べてみたのですが、意外なことに悪い意味よりも金運アップなどのいい意味がズラリ!5つ葉のクローバーは本当は幸運のクローバーなのかもしれません。
※記事の本文はこの下にあります※
※目次からご興味のある項目をタップしてそこからご覧いただくこともできます!
5つ葉のクローバーをみつけると 宝くじが当たる!?
筆者がインターネットで調べてみた結果、5つ葉のクローバーをみつけたから宝くじに当たった!という記述は残念ながらみつけられませんでした。宝くじの1等に当たる確率が1000万分の1のようなので、さすがに5つ葉のクローバーもとなると難しいのかもしれません。しかし5つ葉のクローバーは開運グッズとして宝くじに貢献している様子。お守りやストラップをネットショップでたくさんみつけることができました。
5つ葉のクローバー、花言葉や意味は?
そもそもクローバーはシロツメクサという花の葉っぱのことです。筆者は幼い頃に友だちと公園や野原でシロツメクサをいっぱい摘んで、花かんむりとか指輪とかを作った記憶があります。シロツメクサの花言葉は「私を思って」「幸運」「約束」「復讐」です。復讐!?可愛さ余って憎さ百倍みたいなことなのでしょうか?
そしてクローバーの葉にも1枚1枚にそれぞれ意味があります。1枚目の葉は「初恋」「始まり」「開拓」、2枚目の葉は「素敵な出会い」「調和」「平和」、3枚目の葉は「愛情」「信仰」「希望」、4枚目の葉は「幸運」、これは言わずもがなですね!「私のものになって」という意味もあります。そして5枚目の葉は「繁栄」「財運」など金運アップに関する意味が多くありました。
5つ葉のクローバーをみつけると 不幸?悪魔が宿る?
金運がアップするんだったら5つ葉のクローバーを手元に置いておかなければと思ったのも束の間、やはりありました。「悪魔」や「悪魔が宿る」という意味。テレビ番組で見た情報は記憶違いではなかったみたいです。それにしてもなんとも不吉な花言葉ですね。でも意外にも花言葉には怖い意味のあるものが結構多く存在するようです。「呪い」だったり「憎しみ」だったり、その花を贈られたら背筋が凍りそうですね。ただ花言葉には花の生産者や開発者が決めているものもあり、古くから意味が決まっているものだけではないみたいです。花言葉って意外と曖昧なものなのかもしれません。
5つ葉のクローバー、みつかる確率は?
そもそも5つ葉のクローバーをみつけられる確率は100万分の1と言われています。つまり0.0001 %、ロト6の2等1000万円が当たる確率と同じ!わかりにくくてすみません。あまりしっくりこない確率ですが、でもよくよく考えるとこれってすごい確率だと思いませんか?ちなみに4つ葉のクローバーをみつけられる確率は10万分の1と言われているので、4つ葉よりも5つ葉はさらにみつけるのが難しいことがわかります。こんな確率でみつけられたらラッキーです。花言葉がたとえ怖い意味であろうと絶対にラッキーだと思います!かなり低い確率でしか存在しない5つ葉のクローバー。一体どうやって出来るものなのでしょうか。
5つ葉のクローバー、どうして出来る?4つ葉との違いは?
5つ葉のクローバーが出来る要因は2つあります。1つ目は環境要因。成長する途中に、濃い農薬がかかったり、動物に踏まれたり、何かに当たったりすることで成長が早い部分が傷つき、その部分が2つに分かれてできるもの。2つ目は遺伝的要因。突然変異で偶然できるもの。公園で見つけられる5つ葉のクローバーはほとんどが1つ目の要因でできたもののようです。傷ついた箇所の数によって4つ葉、5つ葉、6つ葉と葉っぱの枚数が変わってきます。多葉のクローバーは見つけた場所の周辺でないくつも見つかりやすいという情報は、同じ環境下で育ったクローバーが同じ場所に集まっていたり、同じ株から生えていたりするからなんですね。日陰では多葉で光合成を補おうとするので4つ葉以上のクローバーがみつかりやすく、栄養価の多い水辺でもみつけやすいようです。
シロツメグサの花のシーズンは3月から8月ですが、クローバーの葉っぱは春から秋まで探すことができます。また、室内で育てられるキットもあるので季節を問わず楽しむことができます。公園や野原など意外と身近なところにある植物なので、ソロツメクサを見つけた時はぜひ幸運のクローバーを探してみてください。
※本ページはプロモーションを含みます。
コメントフォーム