ファッション

SHEIN通販の危険性:トコジラミの注意点と対策

目安時間 11分
  • コピーしました

※本ページはプロモーションが含まれています。

SHEIN(シーイン)は海外でも人気が高いアパレルサイトで、

いろいろな商品をお得な価格で手に入れることができると評判です。

 

公式サイト↓↓↓

 

SHEIN(シーイン)



を覗くと、

本当にたくさんの商品をみつけることができるので「こんなに安くていいの?」と迷ってしまいますよね。

 

ですが、やはり海外のアパレルサイトなので

「個人情報の取り扱いが気になる」「本当に商品はちゃんと届くの?」といった声もあるようです。

 

SHEINは実際に多くの人が利用していますし、きちんと安全対策を考えられているとはいわれますが、

やっぱり不安なものは不安。

 

そこで、この記事ではSHEINについてさまざまな点を確認しながら紹介していきます。

 

SHEINを利用してみたいけど、本当に大丈夫なのかと心配な人、個人情報を登録するのが不安な人が

知っておくと良いことをお伝えするのでぜひ読んでみてください。

 

支払い方法や住所登録などについても紹介しているので、参考になることがきっとありますよ。

 



 

 

SHEINでのお買い物に気をつけること!危険性解説

 

SHEINでお買い物をするとき、利用者が気になるのはやはり

『クレジットカードの情報を盗まれたりしないか』ということでしょう。

 

海外の通販サイトを利用するときは、できるだけクレジットカードを利用しない支払い方を選択する人は

多いそうです。

 

SHEINでは支払い方法を『クレジットカード』『コンビニ決済』『paypay払い』から

選べるようになっているので、クレジットカードの情報を記載したくない人は

コンビニ決済を選択することをおすすめします。

 

また、どうしてもクレジットカードで支払いたいという人はpaypay払いを選ぶと良いでしょう。

 

paypayならクレジットカードの情報はpaypay側にあるので、SHEINにはカードの情報を伝える必要はありません。

 

paypayの利用以外では、ちょっと面倒ですがSHEINで購入するたびに

クレジットカード情報を入力・削除をするのも良い方法です。

 

手間がかかりますが、SHEINのシステム上に保存せずにすむので安心です。

 

 

SHEIN通販の危険性:トコジラミの注意点と対策

 

「SHEINで購入した商品にトコジラミがいる」という話題をみつけて、

「利用しても大丈夫なの?」と不安になった人もいるのではないでしょうか?

 

安心してください、まずSHEINの商品にトコジラミがあったというのは

「デマの可能性が高い」です!

 

元々SHEINは中国のアパレルサイト通販で、本社はシンガポールにあります。

 

トコジラミの問題があった韓国からの商品ではないという点、

そして(2024年5月現在)中国でトコジラミが大量発生したという事実がないのも理由です。

 

また、SHEINの商品はダンボールではなくビニール袋に梱包されて届くことが多く、

ダンボールに入れるとしてもぴっちりとガムテープなどで止められるため、入り込むことは難しいとのこと。

 

もし「それでもやっぱり心配」という場合は、着用や利用をする前にトコジラム駆除対策をしておくと良いでしょう。

 

目視でみつけることはできなくても不安な場合は、熱湯やスチーマー、乾燥機などで熱を加えてください。

 

トコジラミは60度で10分以上、80度で5分以上の熱を加えると死滅します。

 

ただし、対象物にきちんと熱が通っておくことが大切なので面倒がらず、適当にしないことが大切です。

 



 

SHEINでのクレジットカード利用には注意が必要!危険性解説

 

先ほどもお伝えしましたが、SHEINでのクレジットカード利用を不安に感じる人はやはり多いようです。

 

クレジットカード情報は金銭的なことが関係してくるので、どこで利用するときでも不安を感じるのは

ごく普通のこと。

 

もしクレジットカード以外での支払いをしたい人には、

SHEINではクレジットカードでの支払い以外にも『コンビニ決済』『paypay払い』という支払い方法を

選択できるようになっています。

 

 

特にコンビニ決済での支払いがおすすめ!

 

クレジットカードを利用した支払いを選択するのなら、

paypay払いにしてください。

 

これも先ほどお伝えしましたが、paypay払いならクレジット情報は

paypay側にあるのでSHEIN側に伝わることはありません。

 

paypayではなく、クレジットカードを使う場合はその都度、情報を削除することをおすすめします。

この方法なら、SHEINのシステム上に保存しないことになるので、安心感を持てるのではないでしょうか。

個人情報流出の危険性も?SHEINでの注意点

SHEINを利用する際に気になるのは、クレジットカード情報だけではなく『個人情報の流出』ではないでしょうか。

 

SHEINのプライバシーポリシーには、

個人データは居住国外(中国や本社のあるシンガポールなど)で処理・移転される可能性があると書かれています。

 

これだけを読むと、たとえ個人情報が流出しても日本の法律では保護されないかのように感じるかもしれません。

 

ですがSHEINの利用規約には、

SHEINを利用した際に発生した請求や紛争は日本の法律に則って解釈されると読み取れる文言が書かれています。

 

つまり、個人情報流出などのトラブルも、同じ対応をしてもらえるということになると考えられます。

 

また、SHEINのカスタマーサービスは日本語で対応してくれるので過度に不安を感じる必要もないでしょう。

 

そのほかにも、SHEINの商品は国際配送されるので、送料や返品をする際の規定が国内とは異なる可能性もあります。

 

予想外のコストや手続きの手間を避けるためにも、事前に送料や返品、返金についてしっかりと

確認しておくことをおすすめします。

 

これらと同時に、返品可能な商品であるか、返品に必要な費用や手続きについても

購入前に把握しておくことが大切です。

 

 

SHEINでの購入時に気をつけるべき住所情報の扱い

 

 

SHEINで商品を購入するときには、住所の登録が必要となります。

 

当たり前のことですが、送り先である利用者の住所がわからなければ困ってしまいます。

 

SHEINは世界的にも多くの人が利用しているアパレルサイトなので、

個人情報の取り扱いにもしっかりと取り組んでいるそうです。

 

もし、それでも「住所の登録かあ」と悩んでしまうときには、公に明かしても安全な場所、

たとえば職場などを登録するという方法もあります。

 

ただし、職場へ事前に相談しておくなどの対処が必要となる場合もあるので、

必ず確認しておきましょう。

 

もしくは、SHEINを利用している友人などがいれば一緒に注文してもらうなど、

協力してもらうという方法も良いかもしれません。

 

ただし、クレジットカードを利用した支払いを希望している場合、

クレジットカードに登録されている住所と注文する際の住所が一致していなければいけないので、

気をつけてくださいね。

 

まとめ

 

SHEINは海外でも若者を中心に利用者が増えているそうなので、

日本でも安心して利用している人もたくさんいます。

 

「なぜこんなに安く商品を販売できるの?」という人がいますが、

それは「店舗をかまえていない」ことが理由です。

 

また、宣伝費などもSNSをうまく利用する、インフルエンサーなどに

提供するといった方法で多く知られるようにしたことも理由のひとつだといいます。

 

もちろん、SHEINで購入できる商品のすべてが良いものか、というと一概には言い切れません。

 

やはり「せっかく買ったけどすぐに壊れた」「役に立たない商品だった」といった声もあります。

 

なので、SHEINを利用するときには口コミなどをしっかりと確認し、

実際に購入した人の声をチェックしておくことが大切です。

 

SHEINの公式サイト内にあるものだけではなく、

ほかの口コミサイトや体験談などを投稿している人の声を確認すると良いでしょう。

 

その上で、どんなものなら安心できるのかを自分で判断し、商品を購入することをおすすめします。

 



 

 

 

 

※本ページはプロモーションを含みます。

  • コピーしました

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トラックバックURL: 
Copy Protected by Tech Tips's CopyProtect Wordpress Blogs.
error: Content is protected !!